スーパーグラフィックス ACアダプタ代替
スーパーグラフィックス(PAD-113)のACアダプタの代替について。
材料などは以下を参考にしてください。
http://pcerepair.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
電圧 :DC9V
最大電流:800mA
極性 :センターマイナス
プラグ :内径2.85mm/外径6.6mm
プラグの口径は初代DUO、Super CD-ROM2と同じ。
(マルシンのMP-065Lというプラグやテクノパーツの変換ソケット(Bソケット)が利用可能)
ただし気をつけるのはCD-ROM2やコアグラと同じくセンターマイナスなこと。
なので秋月の9VのACに、エレショップの極性変換ケーブル(WK-J0)を挿し、
更にテクノパーツの変換ソケット(Bソケット)を挿してあげればよいです。
以前CD-ROM2(AD-IF30)の代替を行ったときの先っぽが変わっただけ、という形ですね。

思うにSuper CD-ROM2とスーパーグラフィックスって口径が同じでも極性が異なる仕様。
この組み合わせはACアダプタ2本挿しなので間違えて挿した人はいっぱいいるでしょうね。。
以上、スーパーグラフィックス(PAD-113)のACアダプタ代替でした。
もしこの記事が参考になったなら拍手をお願いします
材料などは以下を参考にしてください。
http://pcerepair.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
電圧 :DC9V
最大電流:800mA
極性 :センターマイナス
プラグ :内径2.85mm/外径6.6mm
プラグの口径は初代DUO、Super CD-ROM2と同じ。
(マルシンのMP-065Lというプラグやテクノパーツの変換ソケット(Bソケット)が利用可能)
ただし気をつけるのはCD-ROM2やコアグラと同じくセンターマイナスなこと。
なので秋月の9VのACに、エレショップの極性変換ケーブル(WK-J0)を挿し、
更にテクノパーツの変換ソケット(Bソケット)を挿してあげればよいです。
以前CD-ROM2(AD-IF30)の代替を行ったときの先っぽが変わっただけ、という形ですね。

思うにSuper CD-ROM2とスーパーグラフィックスって口径が同じでも極性が異なる仕様。
この組み合わせはACアダプタ2本挿しなので間違えて挿した人はいっぱいいるでしょうね。。
以上、スーパーグラフィックス(PAD-113)のACアダプタ代替でした。
もしこの記事が参考になったなら拍手をお願いします
この記事へのコメント: